Cafe de Kurie

主にクルマ関係、オーディオ、ネコチャン

Raspberry Pi 4

f:id:k_urie:20220122214705j:image

ラズベリーパイ。普通食べ物を想像するし、それで正しいのであるが、コンピュータ好きにはもう一つの意味がある。イギリスのラズベリーパイ財団が主に教育目的で開発している小さな可愛らしいコンピュータ、ラズベリーパイ。

教育目的に設計されているだけあり、LINUXベースのラズベリーパイOSで動くそれは実に自由度高く、オーナーのスキルに合わせて様々な用途に使うことができる。現在まで様々なバリエーションが世に出ているが、最新ハイスペック版がラズベリーパイ4である。

私はプログラミングも出来ない初心者なので、偉大な開発者が提供くださっているOSを利用するのみではあるが、それでもミュージックサーバーを簡単に構築できる。立派なDACと繋げばそれで高音質再生がオーディオデッキに比べたら僅かな投資で実現してしまう。

BGM用ミュージックプレイヤーとして暫く使っていたのであるが、今回ラズベリーパイOSのPCとして試してみたのだが、驚かされるばかりだ。

公式サイトからラズベリーパイOSをダウンロードし、マイクロSDに書き込み。それをラズベリーパイ4に差し込み起動。もうそれで普通に立ち上がる。どのOSにもある初回の簡単な設定をした後、最新版に自動アップデート。日本語入力が最初用意されていないので、そこは別途コマンド入力でのインストールが必要であるが、WEB検索すれば丁寧な説明をしてくださっている方がいるので心配は杞憂。

そして今、このはてなブログラズベリーパイ4から書き込んでいる。youtubeでBGM流しながら作業しても全く問題ない。マイクロSDカードでのデータ読み書きになるので、SSDがトレンドになっている現在のPCと比べたら多少はもたつく。一昔前のハードディスク使用PCの感触に近い。それだって通常のPCのつもりでストレスなく使えるのだから全く問題ない。iphoneをデザリングで使うことも問題なくできた。

驚異的なのはその消費電力の少なさ。5W。5Wですよ。モニタと合わせたって20Wを切れる。500Wh程度のポータブル電源であればモニタつけっぱなしでも凡そ24時間動いてしまう。次のクルマ、キャンパーアルトピアーの車載PCにうってつけだなと思案中。iphoneデザリングすれば車中でネットサーフィンし放題だ。例えばキャンプにノートPC持って行くのも若干の故障リスク伴う。ラズベリーパイなら万が一があっても痛手にならない。これは是非やってみようと思う。クルマ来るの5月だからまだまだ先だけれど。